カウコンがなかった頃、 どうやって年越しをしていたのだろう。 紅白を見終えてからのカウコン。 今年の紅白出場に関しては、 半ば諦めもついていた。 むしろ「呼ばれたらどうしよう」と 逆に不安になることもあったけど、 スルーでホッとしている節もある。…
※あくまで個人の見解です ちょっとドライな文章になりますが、 今思うことを綴ってみようと思います。 そしてこういうブログを書くのは 今回だけにしておきたいところです。 いつか、これを読み返すときがあるとしたら 過去の自分を「フッ」と鼻で笑えるよう…
「ジャニーズ」という名前が 消える日が来るなんて 想像もしていなかった。 自分にとっては馴染み深く、 日常の中で多くを占める大切なもの。 グループの名前だったり、 関連するものにはついていたし、 何より1つの大きな 「アイデンティティー」だったから…
18周年、そして19年目へ。 佐久間くん、 入所記念日おめでとうございます。 18年という長い期間のうち、 私が知っているのは割合で言うと ほんの20%程度です。 有吉ゼミで、めめと激辛に挑んだ回は テレビを見て知っていた程度でした。 そして2020年の1月。 …
Snow Man 渡辺翔太くん主演 舞台「DREAM BOYS」 長い間オタクしておりますが、 「舞台」には縁遠い距離にいました。 Snow Manを好きになって、 新橋演舞場で滝沢歌舞伎ZEROを観て、 御園座でも観劇して以来 ジャニーズの舞台があるときは 御園座に足を運ぶ機…
2023/09/6リリース Snow Man 「Dengerholic」 究極の9枚目 自身恒例となっている、 リリースCD特典映像の感想記事です。 Dengerholic佐久間くん「この曲は、全体的を通して曲自体の、楽しむって勝ちでしょって掲げて披露してるんですけど。うちのメンバーの…
タレント本人から 「ニコイチだから」 と聞かされたあの衝撃は忘れられない。 ※Paravi時代のそれスノ#16参照 照くんが戻ってきたそれスノ回。 「佐久間さんのボケを うまく回収できるのは岩本さん」 と、深澤くんが言った後。 「ニコイチだから」 さらっと佐…
あっという間に8月になりました。 怒涛にブログを更新していた7月上旬以降、 燃え尽きたわけでもないのに 放置していましたごめんなさい。 ここ最近は、Twitterでも お前botかよ という勢いで実況だけするスタイル (ごくたまに感想書くだけの人) だったわ…
2023/07/05リリース Snow Man LIVE DVD&Blu-ray 「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.」 初回盤と通常盤 発売日は佐久間さんのお誕生日! おめでとうございます!!! 前回のアリーナツアーから 1都市増えて、8都市35公演。 Snow Labo. S2深澤「今回特殊というか…
佐久間くん、31歳のお誕生日 おめでとうございます!!! 29歳お誕生日。 7/5付のレシートが欲しかったので、タワレコで追いグラしてきました!お誕生日レシートが3枚出ました!(ラウちゃん・康二くん・佐久間くん)改めて、佐久間くんお誕生日おめでとう#佐…
Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME オーラスの名古屋にて 初のドーム公演 4都市10公演お疲れ様でした。 今回、チケットが当選した分や 交換等成立した分などを含め 3公演入ることが出来ました。 それぞれ座席もかなり異なって、 色々な見え方・感じ方があ…
4月からTBS金曜夜8時~ 放送されているSnow Manの冠番組 「それSnow Manにやらせて下さい」 人気アイドルのまま話題の職業に就いたら お給料はいくらもらえるのか という、査定企画があります。 Paravi時代からある企画。 今回は、私の推しである Snow Manの…
御園座で初日を迎えた少年忍者の舞台 「俺たちのBANG!!!~大劇場を占拠せよ~」を 6/13に観劇してまいりました。 御園座内ロビー 御園座外は、幟は今回出ておりません。 エスカレーター横の定位置にポスターと、 地下鉄出口6番通路にポスターがありました。 …
あれは、2022年9月13日のこと。 佐久間くんが金髪に!!!!#ラヴィット — Bits_snow (@snowman050925) 2022年9月12日 それスノ1時間SPの放送日。 宣伝でドラマ班で並んで出演していた お馴染みラヴィットでの初解禁。 川島さん「(髪が)金ですね!」佐久間く…
Snow Man 1st DOME tour 2023 「i DO ME」 集合アクスタ持参した人 5/26(金)18:00開演 京セラドーム大阪の公演へ行ってきました。 Snow Man初のドーム公演。 初日に入れた奇跡に感謝です。 グッズはオンラインで買っていましたが、追加で現地校にしました…